マルちゃん「正麺 こく野菜タンメン」を買ってきました。
注意
購入場所は、ミニストップです。
値段は、税込みで240円でした。
着丼
野菜がたっぷりですね。
匂いも、野菜の甘い匂いがします。
あと、胡椒の良い香りがします。
色は、少し白く濁っています。
どんな味がするのか気になります。
それでは、食べていきましょう。
食べる
それでは、すすらせていただきます。
美味い!
野菜の甘み、旨みが、半端ないです。
また、胡椒の風味や辛味が良い感じです。
塩分に関しては、それほど強く感じないです。
しかし、タンメンの風味は、しっかりと感じます。
塩分の代わりに、胡椒がパンチを効かせている感じです。
むしろ、普通のタンメンよりも、コクがあって、刺激もあって、美味しいです。
麺は、ツルツルでなめらかなストレート麺です。
かなりもちもちした優秀な麺です。
かやく
キャベツが、シャキシャキして、かなり美味しかったです。
ちゃんと甘い味もしました。
ほうれん草は、特に食感も味もしなかったです。
にんじんも、同じような感じでした。
肉そぼろは、かなり塩が詰まっていて美味しかったです。
麺をすすっていると、これが入ってきて、塩分の刺激をくれます。
商品情報
マルちゃん正麺 カップ こく野菜タンメン | 商品情報 - 東洋水産株式会社
希望小売価格:225円(税抜き)
発売日:2019年8月26日
主な販売場所:ミニストップ、スーパー
●楽天
内容物
麺の量:75g
かやく:キャベツ、味付豚肉、チンゲン菜、たまねぎ、こまつな、ねぎ、にんじん、でん粉
中には、4種類の袋が入っていました。
かやくの袋は、2つありました。
片方は、フリーズドライでした。
ほうれん草は入っていませんでした。。。
“チンゲン菜”でしたね。
しかも、他にもたくさん入っていました。
まあ、キャベツ以外は飾りという事です。
スープは、粉末と液体の2種類でした。
奥に、液体スープ、真ん中に、粉末スープを入れました。
液体スープは、タンメンっぽい匂いがしました。
粉末スープは、胡椒の香りが強かったです。
これを混ぜると、あのスープになります。
このスープは、“しょうゆ”、“ポークエキス”、“チキンエキス”で、基本的に味付けされています。
また、“香味背脂”という物も入っています。
どんな香味なのか、何の背脂かは、不明です。
ちなみに、この商品について、公式サイトでは、このように説明されています。
生麺のようななめらかさとコシのある麺に、生姜と炒めた野菜の風味を利かせた、コクのある塩豚骨スープ。
引用元:マルちゃん正麺 カップ こく野菜タンメン | 商品情報 - 東洋水産株式会社
確かに、“生麺”のような感じでした。
“生姜”も入っていたんですね。
確かにスパイシーでした。
胡椒だけじゃなかったんですね。
あの白い濁った感じは、“豚骨”だったんですね。
確かに、コクや旨みがありました。
臭くは無かったです。
成分表
カロリー | 塩分 | |
麺・かやく | 336kcal | 2.3g |
スープ | 54kcal | 3.7g |
合計 | 390kcal | 6.0g |
“3.7g”は、マジで少ないです。
4gを切るものは、初めて見ました。
アレルギー
アレルギー物質:小麦、卵、乳成分、ごま、大豆、鶏肉、豚肉、りんご
※本品製造工場では、そばを含む製品を製造しています。
やっぱりお店で食べたい!
その気持ち、分かります。しかし、このコロナ渦で、お店に食べに行くのは、気が引けます。特に、ラーメン屋は、密になり易いです。そこで、「宅麺.com」を提案します。このサイトでは、お店のラーメンを、冷凍の状態で、郵送してくれます。自粛期間中でも、自宅で、有名店のラーメンを食べる事ができます。
総評
野菜の旨みが半端ないタンメンでした。
しかも、塩分は控え目だけど、胡椒や生姜のスパイシーな感じが、良いアクセントになっています。
また、塩分が欲しい場合は、肉そぼろを一緒に食べれば、摂取する事ができます。
意外と、計算された商品です。
豚骨に関しては、コクや旨みだけで、いわゆる豚骨臭い感じはないです。
タンメンの風味を邪魔しないように、豚骨の良いところだけ、取り入れている感じです。
あと、麺が、本当に優秀です。
あんなに、なめらかで、もちもちした麺は、他のカップ麺を圧倒しています。
正直、お店で食べるタンメンよりも、美味しかったです。
かなりお薦めです。
美味しさ:★★★★★